skip to main
|
skip to sidebar
▲トップページへ
まちのわだい
このコーナーは外部のブログサービスを利用しております。 他ブログの内容について、町では一切関知しておりませんので、あらかじめご了承ください。
2009年7月2日木曜日
「金鮎」を求めアングラーで賑わう!
7月1日、県内の河川で鮎釣りが解禁され、白神山地を源流とする赤石川でも、「金鮎」を求め全国各地から大勢のアングラーで賑わっていました。
町関係者は、今年は数は少なめだが、魚体は大きいので楽しい釣りができそうだと話していました。
(下記写真は、1日早朝の赤石川の様子)
次の投稿
前の投稿
ホーム
ブログ アーカイブ
►
2011
(14)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2010
(14)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
▼
2009
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
8月
(3)
▼
7月
(6)
早朝の体操は「健康」の第一歩!
海水浴シーズン中の安全と地域の安全を守る!
災害に強い町にするため!~防災講演会開催~
食べる喜び、食への感謝!鰺二中生徒が「調理実習」を実施
鰺一中相撲部が全国大会出場を決定!
「金鮎」を求めアングラーで賑わう!
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
►
2008
(3)
►
11月
(2)
►
3月
(1)
参加ユーザー
blog-staff
hissa