2010年3月15日月曜日

つなげ!「ぞうきんと絆」

 3月12日、赤石小学校で全校児童による「紅白対抗全校ぞうきんがけリレー」が行わ、児童46名が廊下を掃除しながら競い合いました。

 このリレーは、木造校舎では日本一長いと言われている全長147メートルの廊下を、紅白の2組に分れリレーするもので、毎年6年生が卒業記念にと企画し行われています。バトンの代わりは「メッセージ入り紅白ぞうきん」。

 結果は、1勝1分けで赤組が優勝しましたが、2戦ともに互角の闘いでした。在校生たちは、先輩たちが頑張ってつないだ伝統行事をしっかりと受け継ぎ、また固い絆で結ばれたようでした。