2009年8月2日日曜日

町内各地区で大盛り上がり!

 町内各地区で大盛り上がりをみせる様々な夏イベントをご紹介!

【赤石地区】
 7月19日、赤石公民館前を会場に「赤石まつり」と「赤石地区仮装盆踊り大会」が開催。この日の朝、激しい雨が降る悪天候であったものの、赤石地区住民の祭に対する想いが届いたのか、開催時には雨もあがり、絶好のお祭ムード!
 仮装盆踊り大会には、様々な衣装を着こなした踊り手が参加し、盛り上がりました。


【鳴沢地区】
 7月25日に鳴沢公民館前で、鳴沢保育所主催の「夜店まつり」と合同による「鳴沢地区盆踊り大会」が開催され、子どもからお年寄りまで約250人が参加。
 最後には、地区内有志らの協賛により「打上花火」も上げられ、フィナーレを飾りました。
【中村地区】
 これから本格化する「かかしの里づくり」に先駆け、7月31日、中村保育所主催で「中村保育所かかし祭」を開催。保育所から公民館までを、園児たちが一生懸命手作りした立派な「みこし」を担ぎ、練り歩きました。
 また、スコップを三味線代わりにして演奏する「謎の集団(!?)」も参加し、会場を盛り上げました!