skip to main
|
skip to sidebar
▲トップページへ
まちのわだい
このコーナーは外部のブログサービスを利用しております。 他ブログの内容について、町では一切関知しておりませんので、あらかじめご了承ください。
2008年11月16日日曜日
全国大会で優秀な成績、おめでとう!
11月9日、静岡県焼津市で開催された「第13回全日本女子相撲選手権大会」に、鰺ヶ沢錬成館丹代道場(齋藤孝夫館長)に所属の3選手が出場し優秀な成績を収めました。4年生以下の部で今良衣さん(舞戸小4年)が優勝、5年生の部で今日和さん(舞戸小5年)が準優勝、中学生60kg未満級で兼平志織さん(鰺一中1年)が3位に入賞しました。
優勝をした今良衣さんは、「決勝戦はとても緊張した。相手も自分と似た体格、思いっきりぶつかったのが勝因だと思います。」と話していました。
これからもお仕事頑張ってね!
「いつもお仕事、ご苦労さまです。これからも頑張ってください!」と役場内に響き渡る、かわいらしく元気な声!
11月12日に舞戸保育所の園児22名が、同14日には鰺ヶ沢保育所の園児12名が、勤労感謝の日にちなんで町役場を訪れました。
元気なあいさつの後、舞戸保育所の園児たちから、みんなで作った紅白のお餅や手作りカレンダーなどを、鰺ヶ沢保育所の園児からは手作りのティシュカバーや手作りカレンダーなどが長谷川町長へ手渡されました。また、舞戸保育所園児は歌と楽器演奏を、鰺ヶ沢保育所園児は踊りも披露してくれました。
長谷川町長は、「今日はどうもありがとう。これからもみんなのために一生懸命頑張ります。みんなも風邪をひかないように気をつけてください。」とお礼を述べました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2011
(14)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2010
(14)
►
12月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
2009
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
1月
(1)
▼
2008
(3)
▼
11月
(2)
全国大会で優秀な成績、おめでとう!
これからもお仕事頑張ってね!
►
3月
(1)
参加ユーザー
blog-staff
hissa