3月15日、長谷川自然牧場(代表長谷川光司さん)で、鳴沢公民館主催によるパン作り体験が行われ、鳴沢小学校と建石小学校の児童合わせて22人と地域のお年寄り20人が参加しました。
子どもたちは、長谷川さんの妻、洋子さんの指導のもと、パン作りに挑戦。お年寄りといっしょに生地をこね、好きな形を作り、交流を深めました。
また、動物のふれあい体験では、生まれたての豚の赤ちゃんを抱っこしたり、ほやほやの鶏の卵を手にし、命の大切さを実感していました。
同牧場は、鶏1,200羽、豚580頭をメインに、多くの家畜や動物を自然の中で飼育し、安全で安心して食べられる卵や豚肉、加工品を提供しています。
また、動物のふれあい体験をはじめ、ソーセージやパンの調理体験も開催。鳴沢公民館が行う少年クラブ事業を積極的に受け入れ、鳴沢の地域づくりに一役買っています。